子育て

自律性支援のヒント

危険なご褒美

先の懇談会にて、「成績が良ければご褒美をあげる」といった話を数名の保護者様から伺いました。なかなか自分から行動を起こさないお子様を勉強に向かわせるために、いろい...
自律性支援のヒント

喧嘩をしない秘密は

私の友人夫婦のお話です。その夫婦は仲が良いこともあってか、他の方から「どうしたら夫婦喧嘩せず、仲良くいれるの?」と尋ねられました。奥さんは「相手に期待しないこと...
どんな塾?

私が子どもを怒らなくなったのは

なぜ子どもを怒ってしまうのでしょうか。私も子どもたちと過ごしていて、つい怒ってしまうことが多々ありました。しかし、子どもを怒ることについていろいろと考えるように...
どんな塾?

生徒の塾からオカンの塾へ

塾は誰にどんなサービスを提供しているのだろう?そんなことを考えました。私は講師になる前、研究職や開発職をしていました。その時、様々な仕事を外部委託していました。...
どんな塾?

久々に体感

「頭に入れるためには繰り返すことが重要!」と、日頃からよく生徒に言って聞かせていますが、今となって自分自身がそれを体感する機会はそう多くありません。しかし最近、...
どんな塾?

1年の締めくくりに喜びを!

坂上です。本年も早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。皆様の多大なご支援をいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。さ...
タイトルとURLをコピーしました