どんな塾? Kくんが心から学ぶのは 第1志望校の合格をしっかりと掴んだKくん。彼の受験にはもともとあまり不安を感じていませんでしたが、入試直前の追い込みでさらに70点ほど上積みできるようになったた... 2024.04.01 どんな塾?
生徒の声 無駄なく効率よく勉強ができた 僕は自分で予定を立てて行動することが苦手でした。自分で「今日は勉強しよう」や「今日塾に行こう」と思っても、直前になるとめんどくさくなったり、後回しにしてしまうこ... 2024.03.28 生徒の声
生徒の声 どんどん勉強が好きになっていった 3年生の春に入塾しました。最初はとても勉強が嫌いでした。でも、神戸学習院で勉強していくうちに、どんどん勉強が好きになっていきました。 それは、難しい問題をとけた... 2024.03.26 生徒の声
生徒の声 すごく気持ちよく勉強できる 小学校5年生の夏休みに、友人に誘われて体験に行ったところ、楽しすぎてすぐ入塾しようと思いました。その頃は国語の読解がすごく嫌いでしたが、塾での練習には楽しく取り... 2024.03.13 生徒の声
生徒の声 理解できるって、こんなにうれしい 勉強しやすい環境だと実感できる塾だと思います。 私はこの塾に小学校6年生から通っています。約4年通って感じたのは、先生方みんな、生徒一人一人にしっかり向き合って... 2024.03.13 生徒の声
生徒の声 どんどん伸びていった 自分は、中学2年生の11月から通い始めて、その時は平均点まで届かないことが多かったけど、通っていく中でどんどん伸びていって、平均点は超えて普通というくらいまで成... 2024.03.13 生徒の声
生徒の声 成長を実感できた 神戸学習院という塾は、生徒の自主性を基調として、生徒の自習性を一番に考えている塾だと私は思う。 授業と言っても、全員が教師の方を向き、黒板やホワイトボードを前に... 2024.03.13 生徒の声
生徒の声 生徒に寄りそって一緒に考えてくれる 僕は中学1年生からこの塾に通い始めました。塾に通うまでは勉強で分からないことだらけでした。しかしこの塾に通って分かることが増え、塾に行くことが毎週の楽しみになり... 2024.03.13 生徒の声
どんな塾? 面接はどれぐらい重要? 私立高校入試に続き、公立高校推薦入試が終わりました。私立高校入試はかなりチャレンジした生徒もおりましたが、何とか全員志望のコースに合格しました。一方、公立高校推... 2024.03.01 どんな塾?
生徒の成長 学校に通わずとも つい先日、一足早く志望校に合格した中学3年生のRくん。合格発表後の初めての授業で、夢や目標についてイキイキとした表情で話してくれました。4月から始まる高校生活に... 2024.02.01 生徒の成長