中山悟志

自律性支援のヒント

褒めて動かす先に

怒って子どもを動かす。それは良くないと、多くの親御様が考えておられます。では、褒めて動かすのはどうでしょうか?もしかすると、良い接し方だと思われているかもしれま...
生徒の成長

良い勉強は、良い動機づけから

自己ベストを何度も更新している中学2年生のKくん。この2月の実力テストでもまた自己ベストを更新しました。1回の上昇はそれほど大きくはありませんが、じわじわと上げ...
自律性支援のヒント

あるお父様の接し方

「〜しなさい。」 街中で親子のやりとりを観察していると、この統制の言葉を聞くことが非常に多いです。早く渡らなければ信号が変わってしまうのに、子どもが何かに心を奪...
生徒の成長

成果の裏には

成績をメキメキと上げている中学3年生のMくん。中3の4月に入塾した彼は、右肩上がりの成績向上を続けています。もともと上位40%だった成績は、上位10%にまで上が...
自律性支援のヒント

どんな言葉をかけますか?

「悔しい気持ちに、ただ共感して欲しかっただけやのに・・・」 ある生徒が、そのようにこぼしました。 その生徒は、テストでとても悔しい間違いをしてしまったそうです。...
生徒の成長

変化は疑うことから

「嬉しいっちゃ嬉しいけど、別に大学に受かった訳でもないんで。」 初めての満点の感想をこう述べたのは、自習コースに通う高校1年生のTくんです。(先月のTくんとは別...
生徒の成長

Tくんが見つけた勉強は

自習コースに通う高校2年生のTくんが、彼にとって重要な日本史でやっと学年1位が取れたと報告にやってきました。彼はこれまでも頑張ってはいたのですが、なかなか1位は...
自律性支援のヒント

スマホをやめないお子様に

その日、席についてもKくんはなかなか勉強を始めようとせず、スマホいじりに夢中になっていました。お子様がスマホいじりに夢中になって、なかなか止めようとしないことは...
自律性支援のヒント

禁止の前に

テスト1週間前はゲーム禁止されてるねん。 先日、力不足を痛感する出来事がありました。ある生徒から上の発言を聞いたのです。その生徒は今はまだ勉強にそれほど意欲的で...
生徒の成長

大きく変わったMちゃんは

「すごく頑張っていました!」 お母さまの明るいお声がとても印象的でした。中学2年生のMちゃんの行動は、この1年で劇的に変わりました。 Mちゃんが入塾した中学1年...
タイトルとURLをコピーしました