危険なご褒美自律性支援のヒント2017.07.31自律性支援のヒントアンダーマイニング現象ご褒美させる動機づけ子育て心理先の懇談会にて、「成績が良ければご褒美をあげる」といった話を数名の保護者様から伺いました。なかなか自分から行動を起こさないお子様を勉強に向かわせるために、いろいろとお考えになられたのだと思います。ただ、このようなコントロールは、長い目で見た時にお子様に深刻なダメージを与える可能性が指摘されています。会員様向け続きを表示するにはパスワードを入力してください。Enter your password表示する