生徒の声 とても私にあっているなと思った 私はこの塾に入る前、「分からない所はほったらかし、聞いたとしても全然理解できずにまたほったらかし」で過ごしていました。そのせいで学校の成績はほとんど右肩下がりに... 2017.03.20 生徒の声
どんな塾? 全員合格! 中3の塾生全員が第一志望校に合格しました。先月の推薦入試でうまくいかなかった生徒も、見事に一般入試で合格を勝ち取りました。今日は目覚ましが鳴る前に起きてしまって... 2017.03.19 どんな塾?
どんな塾? 異変 最近、塾で異変が起こっています。 なんと、受験を終えた中3の生徒が自習に来るのです。 勉強から解放されたはずの、受験の翌日からです。 もちろん、もう中3向けの授... 2017.03.17 どんな塾?
生徒の成長 考える小学4年生 「う~ん、もうちょっと復習したい。ちょっと苦手なところあるねん。」 最近、やるべきことをしっかり考えるようになってきた小学4年生のK君。4年生のテキストを終えて... 2017.03.14 生徒の成長
どんな塾? 関連させると分かる 数学のテスト直しに真剣に取り組んでいるA君。空間図形のちょっと難しい問題に悩んでいます。だいぶ苦しいようなので、ちょっと話を聞くことにしました。するとわかってき... 2017.03.06 どんな塾?
生徒の声 勉強の仕方を一緒に考えてくれる この塾は生徒一人ひとりの個性を受け止め、理解し、その子なりの勉強の仕方を急かさず一緒に考えていってくれる塾です。英語が苦手で勉強が嫌いだった私でも英語が70点程... 2017.03.01 生徒の声
どんな塾? 社会はどのように勉強するのか 「社会87点でした。」 Mさんは、社会は塾で受講せず自分で頑張っていました。しかし、勉強方法をうまく掴めず、前回のテストでは平均点を下回り40点にまで下がってし... 2017.02.27 どんな塾?
生徒の成長 成長を感じる質問 「なんでそう考えたのですか?」 今日、数学でこんな質問がありました。 彼女は苦手の数学をなんとかしたいからと1年前から塾に通っています。数学が苦手な生徒は答えに... 2017.02.23 生徒の成長
生徒の声 自分から勉強するようになった 「塾は勉強させられるところ」そう思われている方は多いと思います。しかし、この塾は少し違います。僕はこの塾に来て、それまでのやらされるスタイルから自分からやるスタ... 2017.02.01 生徒の声
どんな塾? 生徒の塾からオカンの塾へ 塾は誰にどんなサービスを提供しているのだろう?そんなことを考えました。私は講師になる前、研究職や開発職をしていました。その時、様々な仕事を外部委託していました。... 2017.01.01 どんな塾?