どんな塾? 読めることが第一歩 「英単語がなかなか覚えられない」こういった悩みを抱えている生徒は多いと思います。また、保護者様の中にも、中学・高校時代に英単語で苦労された方もいらっしゃると思い... 2015.10.01 どんな塾?
どんな塾? バカの壁を読んで この夏休み、養老孟司の『バカの壁』という本を読みました。その中で「学習」とは本を読んで知識を蓄積するというイメージがあるが、そうではなくそれ自体またはそれにまつ... 2015.09.01 どんな塾?
どんな塾? 理科研究のアイデアはどうひねり出すか 「理科の自由研究何したらいいかわからへん」この時期定番といえる悩みです。そして、ネタに困った生徒の多くが、人に聞いたもの、インターネットや本に載っているものをそ... 2015.08.01 どんな塾?
どんな塾? 見ようとする意識の大切さ 先日の個別懇談会には、お忙しい中ご来塾いただき、ありがとうございました。ところで、塾にお越しいただきました際に、塾の事務所に変化があったことに気付かれましたでし... 2015.07.01 どんな塾?