自律性支援

どんな塾?

やる気の育て方を、大公開

やる気って、本人次第ですよね?いえ、大人の接し方によって大きく変わります。やる気を育む接し方は、ご家庭でも実践できるものです。日頃から接し方に気をつけることで、...
自律性支援のヒント

おしっこに行かないのは、なぜ?

年末のある日の出来事です。その日、3歳の甥っ子と一緒に遊んでいました。ある時から、彼はもぞもぞとおしっこを我慢するそぶりを見せました。ただ、遊びを中断したくない...
生徒の成長

いちばん大切なことは

今年も夏期講習が無事終わりました。参加したほとんどの生徒が心から学習に取り組みました。小学6年生のNちゃんもその一人です。夏期講習で、しっかりと受験勉強に向き合...
自律性支援のヒント

Kくんが提出物を出さないのは

いくら言っても、子どもが提出物を出さない。つい先日、中学3年生のKくんのお母様からそんなご相談がありました。Kくんはなぜ提出物を出さないのでしょうか。もちろんK...
生徒の成長

葛藤を乗り越え、Mちゃんは

今年も夏期講習が始まりました。自律性が大きく育った生徒たちは、夏期講習でも自らの意思で学習に臨み、懸命に取り組みます。中学3年生のMちゃんもそんな生徒の一人です...
生徒の成長

点数を上げることができたのは

先生、どうやったら100点が取れるんですか?5月の中間テストの後、中学2年生のTくんからこんな質問がありました。Tくんはこれまで、分からない問題について助けを求...
自律性支援のヒント

新たな発見で、お母様は

先生、またすごい発見があったんです!!!先日の懇談会での出来事です。懇談が始まるやいなや、お母様はそのようにおっしゃいました。高校3年生のお子様Gくんは、理系で...
自律性支援のヒント

ルールを守らないのはなぜ?

子どもが家庭のルールを守らない。そんなお悩みをよく聞きます。つい先日も、あるご家庭で重大なルール違反があったとお話を伺いました。約束したにもかかわらず、子どもが...
生徒の成長

Iくんの挑戦を支えたのは

今年も高校受験が終わりました。大きな挑戦を見事に成功させた生徒の一人が、Iくんです。Iくんが挑戦を決断した中3の2学期、彼にとってその挑戦はかなりリスクの高いも...
自律性支援のヒント

自分を信じることができたのは

自分を信じて努力を続け、とても高い目標であった大学合格を手にしたTくんのお話はお読みいただけましたでしょうか?(記事はこちら)Tくんが合格を手にするまでの道のり...
タイトルとURLをコピーしました