どんな塾?その繰り返しは、何のため? 繰り返すこと。それは、学習の中で多用することの一つだと思います。生徒には、ぜひ繰り返し練習してほしいなと思います。ただ、同じ繰り返し行動であっても、その行動の...2021.10.01どんな塾?
生徒の成長良い勉強は、良い動機づけから 自己ベストを何度も更新している中学2年生のKくん。この2月の実力テストでもまた自己ベストを更新しました。1回の上昇はそれほど大きくはありませんが、じわじわと上...2021.03.01生徒の成長
生徒の成長成果の裏には 成績をメキメキと上げている中学3年生のMくん。中3の4月に入塾した彼は、右肩上がりの成績向上を続けています。もともと上位40%だった成績は、上位10%にまで上...2021.02.01生徒の成長
生徒の成長Tくんが見つけた勉強は 自習コースに通う高校2年生のTくんが、彼にとって重要な日本史でやっと学年1位が取れたと報告にやってきました。彼はこれまでも頑張ってはいたのですが、なかなか1位...2020.12.01生徒の成長
どんな塾?ワクワクをこわす・そだてる 「これって何のためにやるんですか?漢字を覚えるためにやるんじゃないんですか?」 その日、Rくんは相当に憤っていました。学校で漢字の宿題の再提出を求められ...2020.08.01どんな塾?
生徒の成長Hくんのやる気は半年間で・・・ 今年も公立高校入試が終わりました。今年は例年以上に生徒のやる気が大きく育ちました。その中でも特に大きなやる気を出した生徒の一人がHくんです。彼が入塾した中3の...2020.04.01生徒の成長
どんな塾?学習の問題は、心の問題 成績を上げるためには、勉強する必要がある。勉強方法を改善する必要がある。多くの親御様と同じように、私たちもそう思います。ところで、なぜ、お子様は勉強しようとし...2020.01.01どんな塾?