コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神戸学習院

  • ホーム
  • 塾について
    • どんな塾?
    • 塾生の声
    • 講師紹介
    • プログラミング学習
    • 自律性支援サポート
  • どんな塾ブログ
  • お問い合わせ
    • 説明会のお申し込み
    • 無料体験のお申し込み
    • アクセス

瀬角善郎

  1. HOME
  2. 瀬角善郎
瀬角善郎
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

子どものためのはずが・・・

あるサッカー仲間Nさんが高校サッカー部時代の話をしてくれました。練習メニューを自分たちで考えるなど、部員みんなが向上心を持って自主的に取り組み、本当に楽しかったそうです。ただ、ある一点を除いては。 それは監督が口うるさか […]

瀬角善郎
2018年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

自分の意志で行動する自分でありたい

生徒の親御さんと話をしていてこんな言葉を度々耳にします。「小学生のときは言うことを聞いてくれていたのに、最近は言っても全然聞かないんですよ。」や「いくら勉強するように言ってもしないんですよ。」などです。 そんなとき、私は […]

瀬角善郎
2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

ピタゴラス的閃き?

こんな問題を出されました。 「ルービックキューブでそろえることができないのは1~6面のうち何面でしょうか?」 答えはすぐにわかりました。5面がそろうと自ずと6面がそろうので、答えは5面です。が、同時に「おお、なるほど。ほ […]

瀬角善郎
2017年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

根っこにある問題は何?

普段励んでいることで思わしくない結果になることはよくあります。その改善を図ろうと思えば何をする必要があるのでしょうか。それは根っこにある問題は何かという視点を持ち、その問題の解決に向けた行動を取ることだと思います。 私は […]

瀬角善郎
2017年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

「しょうがない」という言葉

水道からポットに水を注いでいるときに何気なく動かした手が蛇口に当たり、蛇口が大きく振れたせいで水が自分の体にかかってしまいました。濡れた服を見て「あ~・・・。」その後に大きなため息。なんとも言えないモヤモヤした気持ち。そ […]

瀬角善郎
2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

やっぱり当たり前の勉強法

ある高校生Aさんが 「せんせー、古典めっちゃわかるようになってきた~!」 と目を輝かせながら話してきました。 「マジでー!?良かったやあん。」 「うん、今度はちょっとおろそかになってる英語もがんばるわあ。」 そしていつも […]

瀬角善郎
2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

受験生に感謝

先日、中学1年生の生徒をお持ちのあるお母さんとお話をしていて、その生徒の学習姿勢が変わったと伺いました。受験生の様子を見て自分ももっとしっかりやらないとと向上心をもって学習するようになったとのことでした。授業のときだけで […]

瀬角善郎
2017年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

新年度の授業が始まりました

今日から新年度の授業が始まりました。 新中学1年生にとっては授業開始時刻、コマ数が変わりました。そして何より新中2、新中3の先輩に混じって勉強をすることになります。 緊張の面持ちでやってくるのかなと思っていたら意外とみん […]

瀬角善郎
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

絵を描いてくれました〜

最近入塾した小学生。 まだ多くはお話できていません。 今日作業をしているとチラチラと僕のほうを見て何やら描いていました。 あとで渡されたのが左の絵です。 僕らしいです。 うれしいですね、こういうのって。 楽しく勉強してい […]

瀬角善郎
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 瀬角善郎 どんな塾?

推薦入試結果が出て

机に向かって作業をしていると電話が鳴りました。 「Kです。」 と推薦入試を受けていた生徒からでした。 「はい、瀬角です。。。うん、、で?(どうやったん?)」 「受かりました〜!」 「マジで〜!!? おめでとう! やったや […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • 変化は疑うことから
  • Tくんが見つけた勉強は
  • 大きく変わったMちゃんは
  • 読解力がない?
  • 続・数学のセンスとは何か

最近のコメント

  • 生徒の塾からオカンの塾へ に 中山悟志 より
  • 生徒の塾からオカンの塾へ に 1番目の生徒 より

タグ

ご褒美 させる テスト勉強 不登校 中学生 出来事 副教科 勉強方法 動機づけ 受験 国語 夏休み 嬉しいこと 子育て 学校 宿題 小学生 心理 怒る 意識 成長 指導 授業 数学 標準コース 無気力 理念 理想 理科 環境 目的論 社会 自己決定理論 自律性支援 自由研究 自習コース 英語 行事 読書感想文 読解力 過干渉 高校生

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月

神戸市灘区・阪急六甲駅前の学習塾

logo

株式会社神戸学習院
法人番号:4140001004313

〒657-0051
神戸市灘区八幡町4-9-27 六甲ビル2F
TEL:078-882-1319
受付時間:月〜金 13:00〜19:00

ビルの入り口は山側です。塾は2Fに上がって一番手前にあります。
Copyright © 神戸学習院 All Rights Reserved.
PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 塾について
    • どんな塾?
    • 塾生の声
    • 講師紹介
    • プログラミング学習
    • 自律性支援サポート
  • どんな塾ブログ
  • お問い合わせ
    • 説明会のお申し込み
    • 無料体験のお申し込み
    • アクセス