コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

神戸学習院

  • ホーム
  • 塾について
    • どんな塾?
    • 塾生の声
    • 講師紹介
    • プログラミング学習
    • 自律性支援サポート
  • どんな塾ブログ
  • お問い合わせ
    • 説明会のお申し込み
    • 無料体験のお申し込み
    • アクセス

初山華子

  1. HOME
  2. 初山華子
初山華子
2017年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 初山華子 どんな塾?

私が子どもを怒らなくなったのは

なぜ子どもを怒ってしまうのでしょうか。私も子どもたちと過ごしていて、つい怒ってしまうことが多々ありました。しかし、子どもを怒ることについていろいろと考えるようになってから、穏やかに過ごせるようになってきました。 少し前に […]

初山華子
2016年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 初山華子 どんな塾?

「話せる先生」がいることで

塾ってあちこちにあるけど、良いところを知らない?どの塾が良いのかな? 私はこれまでにかれこれ十ヵ所近くの塾に所属してきたこともあり、このような質問を何回かお受けしたことがあります。生徒にとっての良い塾とはどのような塾なの […]

最近の投稿

  • 変化は疑うことから
  • Tくんが見つけた勉強は
  • 大きく変わったMちゃんは
  • 読解力がない?
  • 続・数学のセンスとは何か

最近のコメント

  • 生徒の塾からオカンの塾へ に 中山悟志 より
  • 生徒の塾からオカンの塾へ に 1番目の生徒 より

タグ

ご褒美 させる テスト勉強 不登校 中学生 出来事 副教科 勉強方法 動機づけ 受験 国語 夏休み 嬉しいこと 子育て 学校 宿題 小学生 心理 怒る 意識 成長 指導 授業 数学 標準コース 無気力 理念 理想 理科 環境 目的論 社会 自己決定理論 自律性支援 自由研究 自習コース 英語 行事 読書感想文 読解力 過干渉 高校生

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月

神戸市灘区・阪急六甲駅前の学習塾

logo

株式会社神戸学習院
法人番号:4140001004313

〒657-0051
神戸市灘区八幡町4-9-27 六甲ビル2F
TEL:078-882-1319
受付時間:月〜金 13:00〜19:00

ビルの入り口は山側です。塾は2Fに上がって一番手前にあります。
Copyright © 神戸学習院 All Rights Reserved.
PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 塾について
    • どんな塾?
    • 塾生の声
    • 講師紹介
    • プログラミング学習
    • 自律性支援サポート
  • どんな塾ブログ
  • お問い合わせ
    • 説明会のお申し込み
    • 無料体験のお申し込み
    • アクセス