(塾生の移行が完了しました。学習でお困りの場合は、塾外生の受け入れも可能です。こちらよりメールにてお問い合わせください。)
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐため、4/8(水)より通常授業を取りやめます。そして、通常授業に替えて、オンライン学習を開始します。オンライン学習は5/6(水)まで実施の予定です。
オンライン学習は、オンライン教室にログインした状態で各自が自分の学習をすすめるものです。オンライン教室にはいつもの講師が常駐しており、生徒の学習を見守ります。ただ見守るだけではなく、学習相談や質問に応じることも可能です。また、この3月に開始したフリー授業もオンライン教室にて実施します。受講にあたっては、インターネット接続環境と、ZOOMアプリを利用可能な端末(スマートフォンやタブレット端末、一部のPC)が必要です。
オンラインだと生徒の表情や学習状況がわかりにくいため、通常授業よりも指導の品質は下がってしまうと考えられます。その品質の低下を量でカバーするため、通常授業よりも長い時間をとっております。決して、お子様を縛り付けるためではありません。「途中で休憩してもいいし、全部の時間やらなくてもいい。自分が必要だと思うだけ学習してみたらどう?」そんなお声がけをいただけると、お子様は「やってみよう!」と思えることと思います。
オンライン学習には、現状のコースのまま参加することも可能ですし、大変お得に毎日学習できる新コースにて参加することも可能です。ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。電話番号は、078-882-1319です。(受付時間:4/8(水)〜4/10(金)13:00〜19:00、4/13(月)以降の平日10:00〜17:00)
毎日学習コースでオンライン学習
オンライン教室にて毎日学習するコースです。
学習時間
学習は月曜から金曜まで毎日あります。コマの途中出席や退席も可能です。もちろん、各自必要なタイミングで休憩をとっていただいて構いません。
朝のコマ | 10:00〜11:30 | 勉強のヒント有り |
昼のコマ | 13:00〜14:30 | 中学生向けフリー授業有り※ |
夕のコマ | 16:00〜17:30 | 中学生向けフリー授業有り※ |
料金
毎日1コマ | 24,000円 |
毎日2コマ | 30,000円 |
毎日3コマ | 36,000円 |
塾生が毎日学習コースを受講する場合は、すでにいただいております4月分授業料と差額調整を行います。
現状コースのままオンライン学習
現状コースのままオンライン教室で学習するコースです。ただし、授業の実施時間帯は毎日学習コースと共通の時間帯に変わります。
学習時間
コマの途中出席や退席も可能です。もちろん、各自必要なタイミングで休憩をとっていただいて構いません。
朝のコマ | 10:00〜11:30 | 勉強のヒント有り |
昼のコマ | 13:00〜14:30 | 中学生向けフリー授業有り※ |
夕のコマ | 16:00〜17:30 | 中学生向けフリー授業有り※ |
現状のコースと受講可能コマ数
現状のコース | オンライン受講可能なコマ数 |
標準コース(夕) 週n日 | 週にn日1コマ |
標準コース(夜) 週n日 | 週にn日2コマ |
つきっきりコース 週nコマ | 週にn日1コマ |
自習コース | 週1日1コマ受講 |
受講要件・お申し込み
受講要件
- WiFi環境など、大容量のインターネット通信環境があること
- ZOOM Cloud Meetingsアプリがインストール可能な端末があること(スマートフォン、タブレット端末、PC等)
受講要件を満たさない場合は、塾にご相談ください。
お申込
利用方法
準備
- ZOOM Cloud Meetingsアプリをインストールします
※無料です
※アカウント登録などは必要ありません。
入室する
iPhoneの場合
- ここをタップして、ZOOMアプリが起動するのを待ちます
- 「ビデオ付きで参加」をタップし、生徒の名前を入力します
- 入室が許可されるのを待ちます(生徒の名前でない場合は入室を許可しません)
- 画面左下の「オーディオに参加」=>「インターネットを使用した通話」をタップします
- カメラを顔か手元に向けて、学習を開始します
Androidの場合
- ここをタップして、ZOOMアプリが起動するのを待ちます
- 名前を入力します
- 入室が許可されるのを待ちます
- 画面左下の「オーディオに参加」=>「オーディオデバイスを介して通話」をタップします
- カメラを顔か手元に向けて「ビデオの開始」をタップします
- 学習を開始します
その他注意事項
講師からの声がけに生徒が応じられない場合(音量を0にしている場合や、居眠りしている場合など)、ご家庭にお電話することもあります。
十分な準備期間がありませんでしたが、緊急事態であることからサービス開始を決定しました。お気づきの点がございましたら、どんな些細なことでもアドバイスをいただけると幸いです。この事態を、生徒や親御様と協力して乗り越えたいと考えております。