どんな塾?

やる気を育て、身につく学びを。

やる気についての動画を作りました。 イキイキと楽しく学んでほしい。 しっかり身につく学びをしてほしい。 そんなふうに願われる親御様は、ぜひご...
お知らせ

本日の授業について

警報を伴う荒天のため、本日の授業は休講とし、特別振替を実施いたします。 お気をつけてお過ごしください。
生徒の成長

200点アップは、なぜ?

じわじわと成績を上げ続けている中学3年生のTくん。先日の中間テストでもまた成績を上げ、自己ベストを更新しました。ちょうど1年前のテストと比べると、5計で200...
どんな塾?

授業が分からないときに

「学校の授業が分からへん。」 学年が変わり学校の環境が変わると、生徒からこんな声がよく聞かれます。こんなとき、どうすれば良いのでしょうか? 大きく...
生徒の成長

大嫌いが、楽しいに

高校受験で志望校合格を勝ち取ったその日、Kくんが塾で懸命に取り組んだのは数学でした。Kくんがこのような行動をとることは、彼の入塾時には全く予想できませんでした...
生徒の声

先生方は全員、やさしく教えてくれる

塾に入る前よりも5教科のテストの点数が90点ぐらい上がりました。塾に入る前は平均点なんて全然なかったけど、入ってからは平均以上とれることがふえました。...
生徒の成長

Mくんが合格を掴んだのは

大きなチャレンジであった第1志望大学の受験で、見事に合格を掴んだMくん。彼は、およそ2年間の塾での学習を振り返ってこんなことを言いました。 「勉強方法を...
生徒の声

成績が伸びて自信がつき、チャレンジしようと思えた

自分がこの塾に入塾したのは高校2年生のときでした。当時は、点数の取れるような勉強のやり方がわからなかったので、平均点やそれより低い点数ばかり取っていま...
生徒の成長

評定を大きく上げたのは

2学期の通知表が帰ってきました。今年は20名ほどの中学3年生のほぼ全員が1学期より評定を上げました。一気に4や5上げた生徒も数名いましたし、中には6上げた生徒...
生徒の成長

成績を上げる、Yくんの学習は

入塾以来じわじわと成績を上げ続けている中学2年生のYくん。今回の期末テストでもまた自己ベストを更新しました。そんなYくんの学習で特徴的なのは、とにかく丁寧だと...
タイトルとURLをコピーしました